YUMEMI OFFICIAL SITE

WELCOME TO YUMEMI

夢海の街へようこそ

JR京葉線「新浦安駅」から南の東京湾岸まで広がる浦安市の「新町エリア」。その一角に位置する「夢海の街」は、25階建の超高層棟を含め全9棟から形成される緑豊かなレジデンシャルタウンです。超高層の1号棟から反時計回りに2号棟から9号棟までが配され、全548戸約1,600人が暮らしています。それぞれに異なる建物の外観デザイン。アーバンリゾートの印象を与えるユニークなたたずまい。敷地には82本のワシントンヤシが植えられ、浅瀬や波をイメージした水辺のコミュニティ広場とともに、夢海の街のシンボリックな景観を創り出しています。

住宅都市整備公団(現UR都市機構)が新町エリアで開発したプロジェクトのなかで唯一、全戸数が分譲住宅という特徴を有し、1994(平成6)年3月に第1期の分譲入居がはじまりました。(第2期は1995年入居開始)548戸のオーナー(区分所有者)で構成される「夢海の街団地管理組合」と、管理組合の内部組織として発足し2023年に分離独立した「自治会 YUMEMIONE」。この2つの住民組織によって自主運営される私たちの街は、2024年に30周年を迎えました。


街の記憶とともに次の30年へ。人を紡ぎながら、ここちよさを磨きながら、新しい夢海の街づくりがはじまります。

JULY EVENTS

7月のイベント

ラグーン広場 噴水スタート

07.12 (土) 9:30〜

夏本番!7月12日土曜日、待ちに待ったラグーン広場の噴水開きです。今年はいつもより暑くなりそうです。マナー&ルールを守って、夢海ならではの夏を楽しんでください。8月末までの公開です。

子どもたちを守る防犯イベント

07.12 (土) 10:00-11:30

明海小PTA X 自治会 x 浦安警察署

子どもたちが自分の身を守るために! 夏休みを前に、明海小PTAイベントチーム主催の防犯イベントが開催されます。周辺自治会や浦安警察署とともに、地域の防犯力を高めましょう。

夢海の街 施設・設備見学会

07.12 (土) 14:00-15:00

YUMEMI HOMETOWN TOUR

夢海のライフラインを支える大切な施設や設備などをご案内。 防災マニュアルや災害発生時の対応などについてもオリエンします。 居住3年以下の方々にはぜひご参加いただきたい防災イベントです。

管理組合 臨時総会

07.13 (日) 10:00-12:00

管理組合規約第44条の規定に基づき、第31期(FY2025)臨時総会を開催します。管理組合業務の遂行に不可欠な議案のみの重要な会議です。皆さまの1票は夢海の未来への力。ぜひご参加ください。

明海地区夏季合同パトロール

07.19 (土) 16:00-17:00

夏恒例「浦安市一斉防犯パトロール」が実施されます。夢海の町自治会も明海地区の学校やPTA、地域団体の皆さんと一緒に参加します。地域の防犯力を高めるために参加してみませんか?

Photo by Shinurayasu Navi

ゆめみリサイクルデイ

07.20 (日) 8:30-9:00

夢海の街 資源回収の日

毎月第1・3日曜日に実施する夢海の資源回収。古い新聞や雑誌、ダンボールなどの資源は、社会のリサイクル活動に寄与するだけでなく、夢海の街自治会の貴重な収入にもなります。

INFORMATION

最新情報

自治会活動報告&懇親会

自治会活動報告&懇親会

皆さんの支えがあって初めて成り立つ自治会運営。2年目を迎え、これまでの活動や取り組みについてお話します。この機会に皆さんのご意見やアイデアをお聞きかせいただけますか。

2024-12-07
保護中: 居住者名簿登録のお願い

保護中: 居住者名簿登録のお願い

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024-12-03
ゆめみイルミネーション 2024 点灯式

ゆめみイルミネーション 2024 点灯式

夢海の冬を彩る美しくきらめくイルミネーション。昨年はじめてトライしましたが、思った以上に好評でしたので、2024年は少しだけ場所を広げて、夢海を飾りつけます。

2024-11-29
GREEN DAY

GREEN DAY

今回は花の植え替えはありません。草むしりと清掃と駐輪場の整理整頓のみです。草むしりは、場所を決めて集中的に行います。作業手袋とゴミ袋もお忘れなく。

2024-07-20
BEER GARDEN 開店

BEER GARDEN 開店

水音を聴きながらの夕涼み。生ビールやアルコール缶、かき氷、ソフトドリンクをご用意。夏のひとときを素敵な音楽とともに一緒しましょう。

2024-07-20
HOMETOWN TOUR

HOMETOWN TOUR

施設・設備などをご案内。防災マニュアルや災害発生時の対応などについても説明。居住年数3年以下の方々にぜひご参加いただきたい防災イベントです。

2024-07-20